HOME > 質屋ブログ > 質屋の道具「砥石と固定ローラー」

質屋ブログ

質屋の道具「砥石と固定ローラー」

鴫原質店の弟さんです。

今日は「質屋で使うアイテム」紹介。
前回のブログの続きと合わせて書いていきます

とりあえず今回はコレ。

BERGEON(ベルジョン)のドライバー磨きローラー
明工舎製作所の舶来インジア平角砥石

これは先が割れたなどのドライバーを磨く道具です。
画像のようにセットして動かすだけで簡単に削れます。

最初は先っぽが針のように尖がるまで磨いて(下記画像1)
先端に平らな面を造って終了です(下記画像2)

(目では見えない埃がついてますね)
ここまで約15分もかかりますした。
壊した人はちゃんと磨きましょう……..。
(苦笑)

さてここからが本題です。

前回のブログで「最適な一本」の話をしました。
ドライバーの重要性もご理解いただけたかと思います。
もし持っているドライバーで丁度いいものがなかった場合。

何の問題もないドライバーを削って」造ります!

精密機械ドライバーで大切なのは「幅」と「厚み」です。厚みの調整は先端部を削ることで厚みをもたせ、必要に応じて元々の平らな部分の角度を変えることも可能です。「幅」は調整が非常に手間がかかる為、できればドライバーの種類でカバーしたいですが、本当に必要であれば造れますね。

大体の場合は先端を「尖らす作業」か「先端に面を造る作業」なのでものの数十秒で終わります。本当はもっと数を持っていれば合うのを探すだけで済むのでしょう。

ただしROLEX専用のドライバーのように湾曲が必要なものは造れるはずもなく、専用道具を購入しているので大切に使っています。

私は時計技工士でも技術者でもなくただの質屋ですが、このような感じで時計のコマ調整や電池交換も大切に行っております。すべては品物を大切にしているからですね。

本日も鴫原質店のブログをご覧頂きありがとうございます。
時計修理 電池交換は仙台の鴫原質店へ
もちろん修理は専門の時計工房で技術者がおこないます。

ロレックス/オメガ/カルティエ/パネライ/インターナショナルウォッチカンパニー/ブライトリング/ゼニス/グランドセイコー/セイコー/タグホイヤー/ブルガリ/ロンジンなどなど色々なブランドの対応が可能です。

尚、実際の時計を扱うプロが見た場合に「それは違う」などのお叱りを受けることもあるかもしれませんが、質屋のアイテム紹介である旨と私自身の主観を書いているだけなのでご理解お願いいたします。

 

[ カテゴリ:質屋あれこれ ] [ ブログ記事一覧 ]