HOME > 質屋ブログ > 1988年発行 瀬戸大橋開通記念 公式メダル

質屋ブログ

1988年発行 瀬戸大橋開通記念 公式メダル

鴫原質店の弟さんです。

今回は、前回の最後で少し触れた瀬戸大橋開通記念メダルについて。瀬戸大橋開通記念メダルセット2個こちらは瀬戸大橋を記念してJR四国と松本徽章工業株式会社が提携して、1988年に発売された記念品です。そしてこちらも2セット(笑)。発行年数も発行枚数もメダルの仕様も、デザイン以外は全て同じなので前回と話が被らないようにパッパっ~~と勧めます。

表裏のデザインはこんな感じ。瀬戸大橋開通記念メダルセットの表裏のデザイン不要だとは思いましたが、2セットが揃った時のみ見る事ができるこの光景は、絶対珍しいはずなので前回に引き続き撮影してしまいました。

説明書はそのまま掲載。説明書キハ185系ディーゼル特急「しおかぜ」の英姿!!という文言に相当な愛情が感じられ、これに共感する多くのファンがいるんだろうな。

金メダル表面のデザインはこんな感じ。金メダルの表のデザイン詳しい部分は説明書にお任せし、私からの感想は「凄いね」の一言かな。前回いっぱい書いたから省略させて頂きます!。

金メダル裏面のデザインはこんな感じ。金メダルの表のデザイン35年も前に海の上に橋を架けたんだから、ホント凄い話です。線路っぽいところにポツンとある丸いやつって駅なのだろうか?。実家が四国だったS君にお会いしたら聞いてみようと思います。

松本徽章工業さまの作品は銀メダルで鑑賞します。銀メダルの造りを鑑賞この奥行き感とか細部の影のでかたとか、角度を変えると色んな点が見えてくる(←気のせい?)からホントに不思議。

昭和63年(1988年)の領収書がついていたのがかなり嬉しい。35年前の販売価格は流石のグーグル先生も答えてくれなかったからね。記念メダルの領収書20グラムの純金メダルは10万円で販売されたらしい。1988年5月の田中貴金属さんの平均小売価格は¥1,862円(←HPで確認できます)だったので、【金の単価】だけで単純計算してみると製品価格が金小売価格の2.65倍くらいなのかな。現状の金額に当てはめると50万円位になるってことだね。

【時代背景なども考えてみた】
※全て個人の空想によるフィクション物語です!!。
1985年のプラザ合意を起点に、1ドル240円位だった為替が翌年には150円、そして3年後の1988年には1ドル120円台に円高になったこともあり、国内円建て金価格はドル建てと比較し大きく値を下げ続けます。推測ですが、ある日突然、安くなった金が凄くお買い得に感じた時代だったのかもしれません。その後も国内金価格は下落を続け2000年には24金の小売価格は900円台後半にまでなります。このブログでよく取り上げる金製品の数々は、その頃に製造された品物が多く、ごく普通の人でも手が届く値段で販売され、多くの方が所有できたことが、今現在、その頃の金製品を目にする事が多い一つの理由だと個人的に考えてます。ドル建て金も下落基調でしたが、円高が国内金価格下落にブーストをかけた点は、完全に今の状況の真逆ですね。お金や物の価値って雲の上の方々の決定でコロッと変わってしまいます(汗)。(※データは田中さんでも見れます)。

プラザ合意を書いたのでもう少し触れますが、85年から90年初期にかけて、1987年2月のルーブル合意やアメリカのブラックマンデー、日本のバブル景気突入、そして国内の公定歩合(←国内短期金利)引き上げとバブル崩壊など色々な事が起きました。過去の事ではありますが、当時の金利水準や経済状況と為替、そして世界情勢を含めて国内金価格を眺めてみましたが、とても多くの事を学ぶことができます。一応、念のため付け加えますが、時代背景を見てみただけで「金が下落する」という意図で書いていない事をご理解下さい。先の事など誰も分かりませんが、暴落する可能性が万が一あるとすれば、戦争終結と恒久的な世界平和と基軸通貨ドル社会の完全復活位でしょうか?(※円高で少しの調整はありかも)。一部の国々が米ドル基軸通貨世界を望んでない時点でありえないかな。
※繰り返しますが、全て個人の空想物語で事実ではありません!。

何だかとんでもない方に話が進んでいきましたが、いつもの事のようにも思えこのまま残します。だいぶそれた話を元に戻して、瀬戸大橋がどのような規模か分からなかったのでグーグル先生に尋ねたところ、「瀬戸大橋線 開業35周年」としてスタンプラリーなどの企画が今年いっぱい開催されている事が分かりました。ホームページ(こちら)にはスペシャル動画も公開されており、瀬戸大橋に関する簡単な知識が直ぐにつきます。(※リンクは後々切れると思います)。この記念メダルを見なかったら、恐らく「瀬戸大橋」をググる事など無かったかな。思えば私、品物との出会いからその由来に関心を示す事も結構な頻度でやってる気がするね。個人的な趣味になってますが、こういう記念品を目にしたら今後も取り上げていこうと思います。24金の値段が1グラム千円以下か~~、そんな時代がもし来たら全力買い!しちゃいそうですね(←来ないと思うけど、どうなんでしょ?)。

本日は以上でございます。

[ カテゴリ:質屋あれこれ ] [ ブログ記事一覧 ]