HOME > 質屋ブログ

質屋のスタッフブログ

質屋の道具「ウォッチエキスパート2その5」

鴫原質店の弟さんです。

さて、本日は質屋で使うアイテム紹介。
引き続きウォッチエキスパートで時計症状のチェックのお話。
本日のテスターにかける時計は
シーマスタープラネットオーシャン コーアクシャル
型番 2201.50 です。

こちらは全所有者の申告では1年前にオーバーホールをしているということです。
早速数値を見てみましょう。

表示グラフと日差をみると調子よさそうにみえます。
着目したいところは振り角が「342」もあること。

一般的な時計だと驚きの数値で、ようするに342度の角度で時計の振り子が回っている状況。例えばそこにちょっとした動きや反動があれば、振り子が約360度回って(イメージです)、振り石がアンクルの反対側に当たって跳ね返ってしまう事象があらわれることがあります。機械時計は振り子の反復運動で歯車を進めておりますが、その時は跳ね返るその勢いが加わる為、反復運動以外の力が歯車の進み具合に影響してきます。これを振り当たりといいますが一般的には時間が進む症状があらわれます。

平らな場所においている場合は時間のズレはないけど、腕につけているときはすごく時間が進むなどの場合は振り当たりが原因のことが多いみたいですね。普通の時計なら速攻で内部点検に回して調整するところです。

話を本題に戻します。
そもそもこのオメガに搭載されているコーアクシャルという機械には大きな特徴があります。カンギ車や3つ爪アンクルなど他の時計とは違った造りで、拘束角が低く振り角が少なくても安定性があるという優れものですが、非常に最大振り角が高いという特徴があります。つまりこれがこの時計の通常の状態という事ですね。
コーアクシャルを知らなければ「何かがおかしい!」と錯覚するのが普通です。

いつもながら話が長くなりましたが、時計の構造によって情報の読み取り方が違う点が今日のポイント。クロノグラフやら何やら色々な機構の時計がありますし、そもそもにして振動数が違いますので、各機械の特徴を理解する必要がありますね。

でもこのオメガさん。
継続的な片振りのような症状が確認できるので、外装仕上げと同時に内部点検を依頼しましょう。優秀な技工士さんたちがしっかりと調整してくれるはずです。
今日はここまで。

時計の修理/電池交却/販売/買取は仙台の鴫原質店へ
お見積は無料ですのでお気軽にご利用下さい。
本格的な修理は専門の時計工房で技術者がおこないます。



モリリン加瀬沼公園

おはようございます。鴫原質店の弟さんです。

昨日のお休みはモリリン加瀬沼公園へ行ってきました。
宮城県宮城郡利府町加瀬字新堤下7-1

まず地図など載せてみます。

※小さくて何も分からない感じですね ((笑))

大きなこの公園の中に子供が遊べる遊具や大人向けの健康トレーニング遊具などもあり年齢に関わらず楽しめます。とはいえ来園者数が多いので中央の一番大きな遊具では滑り台を滑る為に10人ほどが並ぶこともありました。(右側の方まで列が続きます)

天候にも恵まれたこともあり公園のあちこちにテントを張り休日を楽しむ家族がいます。

少し奥にいくと火を使っていいエリアがあり沢山の方々がバーベキューや芋煮などをやっておりました。
うらやましい限りです。

更にその奥へ行くと大きな加瀬沼があります。
カモが泳いでおり餌をあげたいなどと思いましたがしっかりと「禁止」と貼ってます。

 

この公園は実はしばらくぶり。その昔(8年前位でしょうか)、中央にある遊具の上から大きな石が落ちてきて、下にいた女の子の頭に直撃した直後を目の前で見たことがありました。なかなか到着しない救急車、我が子を止血する母親、犯人を捜す周りの大人たち、なぜこんなことが起きたのかを知る由もなく、叫び声が平穏な公園に響き渡っていたのを思い出します。あんなことは二度と起きてほしくないですね。その後、この公園を避けるように来ていませんでしたがグランディア21に行くつもりがふと訪れてみた限りです。

園内には昔はなかった(気にも留めなかった?)張り紙がありました。

多分ですが、事故があった後の注意喚起でしょう。
そして中央の遊具には落下物を防ぐためでしょうか、しっかりと柵のようなものが取り付けれらており安全管理を意識した対応がされていると感じます。

少し暗いお話になりましたが雲一つない秋晴れの天気の中で心地よい時間を過ごすことができました。
利府町にはいい施設が多く遊びに行くことが多いです。我が家の半径1Km以内にはふと思い浮かぶだけで10個はありますが、1時間も子供が遊び続けられるところは少なく、公園の移動(どこもかしこもすぐ近くなので)をしていることが多いです。仙台市の中心部にも大きな公園はありますが、こちらと比べるといまひとつどころではない割合で何かが足りない感じがしますので、ぜひどなたかの力で色々と発展させて頂きたいです。
※他力本願ですみません。
終わり。



〇おすすめジュエリー パールペンダント〇

こんにちは。
鴫原質店スタッフ Sです。

18金のチェーンにゴールデンパールのトップがついたペンダントをご紹介します。

写真では伝わり難いかもですが、パールの上にちょんとのってる小さなダイヤもキレイに輝いてくれてます。

私はどちらかというとプラチナやWGを好むのですが、寒さに向かうこの季節、金の暖かい色合いが気になりました。濃い色のお洋服にも映えてくれそうです。チェーンにはアジャスターもついており長さ調節もできるとこも素敵ですね。それに独特のお色も高級感があってすきなのです。

お値段は格安の\24,000!です。

ヤフオクでも販売中ですので、ぜひチェックしてみてください!
(ヤフオクは送料と消費税分がプラスされます)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j521654789

平成30年11月2日の投稿です。
在庫がなくなっている可能性もありますので先ずは確認お願いします。





1 143 144 145 146 147 148 149 150 151 159